小学校の運動会って

運動場

小学校時代の良い思い出になる行事

小学校の運動会では幼稚園の頃とは違う競技が多くて面白いですよね。
息子の運動会でも私が子供だった頃とは違い、色々な競技が行われていました。
小学校の運動会って、自分の子供が出場している競技ではなくても、楽しめるものがたくさんあります。
今回の運動会で面白かった競技をいくつか紹介しますね。

種目名が一発ギャグ!?

運動会の種目はそれぞれの学年で先生が決めているのだと思いますが、最近は先生のセンスがお笑い芸人のようになっているようです。
息子が運動会のプログラムを見せてくれた時に驚いたのが、ダジャレやギャグの種目名があまりにも多いことです。
例えば、運動会のつきものの徒競走では、「進撃の一年生(徒競走)」と書いてありました。
これはおそらく「進撃の巨人」をパロディにしているのだと思いますが、しっかりと徒競走と説明がされているのも面白かったです。
「いつやるか?今でしょ!」の流行語をパロディにした「いつ引くの?今でしょ!(綱引き)」という種目もありました。
普通に徒競走とか綱引きという種目名にするよりも、観覧をしている保護者にも楽しんでもらおうとして先生も色々考えてくれているのだろうなと思いました。

息子の勇姿が素晴らしかったです

運動会の花形競技といえば、何といってもリレーですよね。
息子が通っている小学校では、各クラス男女4名ずつが代表選手として出場してリレーを行っています。
一年生から六年生まで各クラスの代表選手が疾走する様子は本当に手に汗を握るレースになるものです。

実は、私の息子もリレーの選手に選ばれて出場したのですが、とても白熱したレース展開になりました。
息子は一年生の2回目にバトンを渡される順番でした。
スタート時点では息子と同じチームの子が3番目だったのですが、息子にバトンが渡るとグングン追い抜いてなんと1位になったのです!
その後の子供達も順調に1位をキープしてくれたおかげで、息子のチームはそのまま1位になりました。
一人、また一人と追い抜く様子は自分の息子ながらカッコいいなと惚れ惚れしながら見ていました。
もし、また来年もリレー選手に選ばれることがあれば、また楽しいレースを見せてくれるのかなと期待しています。

一年生は他にもお遊戯をしていました。

お手製のポンポンを手に持ち、某女性アイドルのヒット曲をBGMにしてカワイイ踊りを見せてくれました。
息子は運動会を楽しみにしていてと、踊りを一切見せてくれなかったのですが、細かい動きもきちんと踊れていたのが凄いなと感じました。
六年生は組体操をして迫力のある素晴らしい演技を見せてくれました。
息子も六年生になればきっと立派にダイナミックな演技を披露してくれるのだろうと思うと、今から楽しみです。